基礎・準備

【主婦目線で家事もぬかりなく】ファミリーキャンプの前日の準備チェックリスト

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キャンプに行く!となると準備が必要になってきますが…

準備って…キャンプの道具だけじゃないですよね。

土日のキャンプなら月曜の準備・1日家を空けるならカギや洗濯物のチェックなどもしないといけません。

これを全部頭の中でやろうとするとパンクしてしまうので…

2児の母目線で「キャンプに行く前の準備・確認チェックリスト」を作りました。

これがあれば、確認作業がだいぶラクになると思うので、よかったら活用してください^^

キャンプに行く前~当日の準備チェックリスト(PDF)をダウンロードする

※当日の朝の準備も簡単に記載しています

前日までやっておく準備

「前日に」ではなく、「前日までに」やっておく準備です。

キャンプの前日はやることが多いので、できることは先にやっておくといいですよ^^

前日にすべてまとめてやると、疲れちゃいますからね。

【買い物系】

  • 持ち物リストを見て足りないモノがないか確認
  • キャンプで食べる食事メニューを考える
  • 移動日当日の朝ごはんを考える

【その他】

  • 保冷剤を冷凍庫に入れる
  • 現金を用意
  • ランタンや掃除機・カメラの充電
  • LEDランタンなどに電池をセット
  • ゴミ袋をゴミ箱カバーにセット
  • キャンプ場の下調べ(スーパー・温泉・天気)

持ち物リストを見て足りないモノがないか確認

子連れファミリーキャンプの持ち物チェックリストで忘れ物防止!

「持ち物リスト」を見ながら足りないモノがないかチェックします。

足りないモノがあればメモをして、前日までに買い出ししておきます。

持ち物リストは事前に作っておくと便利ですよ!

持ち物チェックリストを作れば、ファミリーキャンプの準備が劇的にラクになる!【PDFダウンロードできます】

キャンプで食べる食事メニューを考える

子連れファミリーキャンプで作ったご飯
市販のハンバーグ種を焼いてマフィンで挟んだハンバーガー

食事のメニューは当日スーパーに行って食べたいものを仕入れる、という方法でも全然OK。

ただ、子供がいるファミリーキャンプの場合、当日買い物するのは結構大変です。

事前にある程度子供も食べられるメニューを決めて行ったほうが当日落ち着いて楽しめますよ^^

移動日当日の朝ごはんを考える

キャンプ当日の朝は、移動中に車の中で食べています。

家で食べるとついダラダラしてしまい、出発がおそくなってしまうからです。

出発してから当日コンビニに寄ってましたが、割高なので…今は事前に用意するようになりました。

パン・おにぎり・コーヒー・野菜ジュース・バナナなどをスーパーで安く購入し、

「朝ごはんセット」として袋にまとめておきます。

このように朝ごはんを用意しておけば朝の出発がとてもスムーズになりますよ。

保冷剤を冷凍庫に入れる

保冷剤は事前に冷凍庫に入れて凍らせておきます。

アウトドア用の保冷材は凍るのに時間がかかるんです。

うちはLOGOSの保冷剤を使っていて、基本冷凍庫に入れっぱなしなので心配なし。

夏は2リットルのペットボトルも1本凍らせていきます。保冷剤代わりに!

現金を用意

キャンプ場や、付近のお店はまだまだ現金決済の場所が多いです。

普段のキャッシュレス決済の感覚で現金を持たずに行くと、支払いができずATMやコンビニを探す羽目になります。。

すら

実は何度もやらかしています…

事前に現金を用意しておくと安心です^^

ランタンや掃除機・カメラの充電

うちの場合

  • ランタン
  • コードレス掃除機
  • ハンディ型扇風機
  • カメラ
  • スマホ

を充電しています。

キャンプ場についてから後悔しないように、できるだけすべてフル充電!

LEDランタンなどに電池をセット

電池式のランタンやヘッドライトは、キャンプから帰ってきたら電池を抜いて保管しています。

電池をセットした状態で持っていけば、キャンプ場ですぐ使えますよね。

使い捨て電池は残量が確認できないのがデメリットでなので…

いずれ充電式のエネループに交換したいです。

ゴミ袋をゴミ箱にセット

これをしておくと、ほんの少し現地での負担が減ります。

ゴミ袋をセットしておけばあとは広げるだけ!

ほんのひと手間なんですけどね。これは毎回やってますよ^^

指定のゴミ袋がある場合は、片付けのときに袋ごとつっこみます!

キャンプ場の下調べ(スーパー・温泉・天気)

キャンプ場の下調べはマスト!

特に天気と気温は必ず調べます。

公式サイトも必ずチェック!

たまに現地の天気予報を公式サイトに載せてくれてるところもあって

すら

親切だな~

と思ってます。

キャンプ場の好感度アップ♡

情報は当日に車の中で調べてもいいんですが、先の見通しを立てるためにも前日まで調べておくのがおすすめ。

子供がオムツの場合は捨てられるかどうかチェックしておくといいですよ^^

持ち帰りの場合は、においが漏れない防臭袋が役立ちます。

また、うちはご当地ものを買って食べるのが好きなので、地元のスーパーや道の駅を調べます。

キャンプ前・キャンプ後に寄って、地域のおいしいものを堪能してます^^

前日にやることリスト

続いて「前日に」やることリストです。

【前日にやる準備】

  • 食材のカット・仕込み
  • 車に積み込み

【家事】

  • 子供の上履きなどを洗って干す
  • 月曜の予定を確認

食材のカット・仕込み

食材のカットは家でやっていくのがおすすめです。

子供がいるとゆっくり調理なんてしていられないのでね。

調理は簡単に、「そのまま食べる・焼く・混ぜる」だけにしておくとだいぶラクです。

といっても、私はほとんど仕込みはしません。

すら

めんどうだもん

野菜はカット野菜、お米は無洗米を使います。

食材は「次の日の朝用」「その他」で分類し、スーパーの袋にひとまとめにして冷蔵庫に入れておきます。

クーラーボックスに入れるときは袋ごとIN!

これで多少はクーラーボックス内がぐちゃぐちゃになるのを避けられます。

仕込みと言っても、私がやるのはこのくらい^^!

車に積み込み

キャンプ道具の積載は前日にやってます

車への積み込みも前日にやっておくと、翌日の朝が最高にスムーズです。

朝子供がぐずったらもう準備どころではなくなってしまうのでね(笑)

当日の朝は、クーラーボックス・常温の食品・貴重品を入れるくらいにしておくといいですよ。

夏場は急な気温上昇が怖いので、燃料のガス缶などは念のため当日に積むと安心です!

車への積載のコツはこちらをご覧ください⇒【完全ガイド】キャンプ道具を車にうまく積む方法をまとめたよ。苦労せず・早く・確実に積載しよう

子供の上履きなどを洗って干す

毎回忘れて夜に慌てるのが「上履き洗い」です

土日のキャンプが多いので、子供が持ち帰った上履きを金曜のうちに洗っておかないとキャンプから帰ってきてため息をつくことになります。

キャンプの前日は、上履きを持ち帰ったらすぐ洗って室内干し。

月曜の予定を確認

これも土日キャンプの場合ですが、月曜の予定の確認は大事です。

学校の行事があればその準備、お弁当の日なら材料の準備が必要です。

すら

月曜日がお弁当の日だったのをすっかり忘れて慌てたことがあるんだよね

キャンプから帰った日に、次の日の買い物に行く羽目になったら大変です。

月曜の予定はしっかりチェックしておきましょう。

前日までに子供がやること

次は「子供が前日までに」やることリストです。

  • 宿題
  • 月曜の登園・登校準備
  • 翌日の着替えとお風呂セットの用意
  • 持っていく遊び道具の用意

宿題

宿題を残したままキャンプには行けません。

金曜に帰ってきたら土日のぶんも宿題を終わらせます。

月曜の登園・登校準備

月曜の時間割を確認しているむすこ

キャンプから帰ってきた日、子供たちは疲れているのでグダグダです。

そんな中、月曜日の持ち物を準備するのは本当に大変なんです。

なかなか動かない子供に声かけする大人もイライラしちゃいます。

キャンプから帰ってきたら片付けてお風呂はいって寝るだけ!にしておくと本当にラクです。

翌日の着替えとお風呂セットの用意

子連れのファミリーキャンプで前日に用意する着替え・お風呂セット
お風呂セットは一人ずつ100均のメッシュバッグにIN

キャンプに持っていく着替え・お風呂セットは子供たちに用意してもらいます。

最初は一緒に準備していましたが、回数を重ねるごとに自分たちで準備ができるようになりました。

ファミリーキャンプ前日準備。着替えは100均のメッシュバッグにまとめました

自分たちで用意しているので「この服やだ~」と言われることがなくなりました^^

また、着替えは必ず予備を上下・下着・靴下を持っていきます。

寝るときは次の日の服でもいいのですが

うちはまだおねしょの心配があるためパジャマ&防水ズボン持参してます。

持っていく遊び道具の用意

遊び道具は自分たちで選び、自分のカバンに入れてもらいます。

親が用意しても、結局あそばなかったりするので…

遊び場があるキャンプ場なら、「少なめでいいよ!」と声掛けして臨機応変に対応してます。

まとめ|準備で疲れちゃう人きっといるよね?

準備の時点で疲れるのはもうイヤ!!

と思うなら、やるべきことをリスト化してみてください。

頭の中が整理されて、無駄にイライラすることがなくなりますよ^^!

よかったらこちらをダウンロードして活用してくださいね!

キャンプに行く前~当日の準備チェックリスト(PDF)をダウンロードする

※当日の朝の準備も簡単に記載しています

ABOUT ME
すらすらきゃんぷ
ファミリーキャンプ歴6年目、整理収納アドバイザー2級を取得した30代2児のの母。キャンプ用品の収納ブログ「すらすらきゃんぷ」運営中。収納で家とキャンプを快適にするヒントを発信。
キャンプグッズ専用の収納空間は必要経費

▼いつでもすぐ取り出したい人はこっち

\近所に空きがあるか探してみる/

▼価格重視派はこっち

\すぐ始められるよ/