マンションやアパートに住むキャンパーの
悩み第1位は収納問題!
子供部屋にする予定の1室を荷物部屋にしている人も多いと聞きます。
そろそろどうにかしたいけど、もうどうしたらいいかわからない。。
という方に向けて、
マンションなどの限られた空間で
キャンプ用品をどう収納すればうまくいくのか
を解決にみちびく収納術を、この記事にすべてまとめました。
マンション住みキャンパーの友人のリアルな悩み・意見も参考にしながら、収納マニアとして過不足なくまとめたつもりです。
マンションは注意しないといけないことが結構色々あるんです!
そのへんも合わせてまとめたので、参考にしてもらえたらと思います^^
マンションなどの限られた空間にキャンプ用品をうまく収納する方法
収納場所が限られている場合、
空間をどう使うか
がとーっても重要です。
一か所にまとめてドンと収納できないので、準備や片付けのとき手間がかかるのは大きなデメリットではありますが、そこは割り切るという方向で!
では、マンション住みさんのキャンプ用品収納方法を紹介していきます。
キャンプ用品を日常使いする
「収納方法」と言いながら「収納しない」という方法から紹介します。
キャンプ用品を普段の生活でも使ってしまいましょう。
収納しなければ収納場所を確保する必要がありません♪
でも、誰かと一緒に住んでいる場合は、同居人にOkをもらってから実行しましょう。
例えばこういう人もいるからです。
- 外で使っているものを中で使いたくない
- 家のインテリアと合わないからイヤ
もしお断りされたら、仕方ないですよね(笑)
専用スペースを作って魅せる収納
部屋のどこかに専用の収納スペースを作るという方法です。
例えばリビングではなく、寝室の一角などに。
床に平置きだと見栄えが悪いので、ラックなどを利用するのがおすすめ。
平置きするより何倍も収納力がアップします。
\素材はお好みで/
\耐荷重もチェック/
魅せる収納の注意点は
- 転倒防止対策が必要
- 常に整頓が必要
- ホコリ対策
高く積み上げる場合は、転倒防止対策をお忘れなく!
また、魅せる収納はごちゃつきがちなので、整頓・ホコリ対策が必要です。
魅せる収納は結構ハードルが高いと思ってる
あらゆる収納スペースを駆使(ベッド下・押し入れ)
ラックなどを利用して、部屋のどこかに専用のスペースが作れない・作りたくない場合は、すでにある空間を全部使っていきましょう!
注意するのはこれだけ!
ぎゅうぎゅうに詰め込まないこと
え?って思いますよね。
「スペースが足りないんだから、どうにかして詰め込まないとダメでしょ!」
なんて思った人は要注意。
そもそも収納がぎゅうぎゅうなのはよくないんです。
ぎゅうぎゅうの収納は
- モノが出しにくい
- 湿気がこもってカビ生える
- 掃除しにくい
デメリットだらけなんです。
ただでさえ最近のマンションは、快適性がアップしているので湿気がこもりやすいんでね。
注意しないと、布製品がカビて、押し入れやベッドに被害が拡大します。
ぎゅうぎゅうに詰め込まず、出し入れを簡単にしてくれる便利なアイテムもありますよ。
例えばベッド下や押し入れを利用するときはこういう平台車がすっごく使えます。
簡単に移動できて、掃除がしやすくなるし湿気がこもりにくいです。
\私はカインズの使ってます/
(インスタ)
\シンプル/
また、押し入れ内にラックを設置して、高さを利用する方法もあります。
これは、やってる人も多いかと。
伸縮性の棚を設置して、収納を上下で分ける方法もおすすめ。
とにかく大事なのは、ぎゅうぎゅうに詰め込まないことですよ!
車を利用する(積みっぱなしのリスクあり)
車のトランクも大事な収納スペースのひとつ。
ふだんからよく使うモノは車に収納しておく
というのも選択肢のひとつとしてはアリです。
ただし、カビやすい布類(テントなど)や、刃物などを積みっぱなしにしてはいけません。
下手すると逮捕される可能性があるからです…(怖い)
積みっぱなしのリスクはこちらに詳しく書きました↓
ベランダを利用する(規約を要確認)
続いてベランダを利用するという方法です。
ベランダが使えたらだいぶ収納スペースが広がりますが、室外に置く場合は注意したいことがたくさんあります。
ベランダは共用スペースである
実はマンションのベランダは、共用スペースとして位置づけられているんです。
廊下とかと一緒ですね。
そのため、個人で自由に使うには制限があったりします。
必ず契約時の規約などを見て、モノを置いていいか確認してくださいね。
ベランダは避難経路である
マンションにベランダがなく、出口がもし玄関だけだったとしましょう。
もし別の世帯で火災が発生し、玄関や廊下が使えなくなってしまったら…
逃げ道がなくなってしまいますよね。
ベランダは、もしものときの避難経路なんです。
避難の妨げになるような物置を設置することはできません。
もし、物置を置く場合は「規約の確認」「置けるサイズの確認」は必須ですよ
湿気・カビ・汚れ問題
たとえ屋根付きのベランダだとしても、屋外の場合
雨風の影響を受けますよね。
湿気に弱い布類(テント)は置くことができません。
また、キャンプにもっていくような頑丈ボックスなどをそのまま外に置くと汚れます。
汚れたボックスをキャンプに持っていくのは、テンションが下がる…
という方もいるそうです。
私は汚れたの持ってくのはイヤ。
置くなら専用ボックスを
もしベランダにキャンプ用品を置いておきたいなら、専用のミニ倉庫がおすすめです。
例えばこんな感じの小型のタイプで、雨にぬれてもサビない加工がしてあるものだと安心です。
オシャレな木製タイプなどもありますが、
個人的には濡れない・サビない・カビないボックスを選ぶのがいいと思いますよ。
頻繁に買い替えるものでもないですしね。
何度も言いますがサイズと規約の確認は必ず!
ミニ倉庫でも置けそうなベランダならラッキーです。
ルールを守って、ベランダもうまく使っていけたらいいですね♪
キャンプ用品をマンションにうまく収納するための「入り口戦略」
モノって、家に入れた(買った)時点で収納を考える必要がでてきますよね。
家に入れる(買う)前に、考えるのが「入り口戦略」です。
買わない選択も時には必要。
欲しいものが山ほどあるのはみんな同じ。
でも、欲しいものをぜーんぶ買ってたらスペースがいくらあっても足りません。
買う前によーーーく考えるのです。
- 本当に欲しいのか
- 本当に使うのか
- 他のモノで代用できないか
よーーく考えて「買う」と決めたならいいんです。
でも、勢いで、気持ちが高ぶって、つい、買ってしまいがちな人は注意してくださいね。
入り口が常にフルオープン状態だと、本当はいらないものまで入ってきてしまいますから。
入り口でいったん選別をするのです。
100均はフルオープンになりがち!要注意だよぉぉぉ
収納スペースを確認してから買う
「ほしい!買う!」
と9割心が決まったとしても、
収納スペースがないのにモノを増やしたら、困るのはあたりまえ。
「買ったらどこに収納するのか」
の答えがでたら買ってOK、と決めてしまいましょう。
買ってから「どこに収納しよう?」と考えるのはNGですよ。
コンパクトに収納できるキャンプ用品を買う
収納場所が限られている場合、これがめちゃくちゃ大事です!!
例えば椅子。
私はこういうタイプを2脚持っていました。
キャンプ初心者の頃、何も考えずに買ったんです。
でもこのタイプの椅子はねぇ、めっちゃくちゃかさばるんですよ。
組み立ては一瞬だから便利だけど、、とにかくかさばるんです。
マンションの人は絶対選んじゃダメなやつだと思ってます。
で、私はこういうタイプに買い換えました。
この2つの椅子、収納したときのサイズが
倍以上違うんです。
家の収納スペースを陣取っていた椅子を手放したら、スペースがドカンと増えましてね。
この経験から、
買う前に収納サイズを確認しないといけないんだな。
ということを学びました。
買う前から勝負は始まっていますよ。
キャンプ用品をマンションにうまく収納するための「出口戦略」
家に入れた(買った)モノは、一生持ち続けないといけないわけではありませんね。
入り口で失敗することもありますし、
使い切って寿命をむかえることもあります。
「入り口」があれば「出口」もあります。
入ってきたモノを家から出すのが「出口戦略」です。
使ってないキャンプ用品は手放す(捨てる/売る/譲る)
一年間使わなかったキャンプ用品は、何かしら理由があるはずなんです。
例えば。
- 使い勝手が悪い
- かさばるから積載のじゃまになる
- 使いこんでボロボロ
- 見た目が好きじゃない
- 飽きた
などなど。
そんな「使わない理由」がある人に質問です。
それを「残しておく理由」はなんでしょうか?
「もったいないから」だとすれば
使わないモノのせいで、使いにくくなっている収納スペースのほうがもったいない
と考えると手放せるかもしれません。
使っていないものを、手放す選択肢は3つ。
- 捨てる
- 売る
- 譲る
今すぐスッキリさせたいなら捨てるのが吉。
捨てるのをためらってしまう人は、売るか譲ることで罪悪感を減らせます。
少しでも高く売ってニューギア資金にしたいなら、リサイクルショップよりアウトドア用品の専門買取サイトがおすすめです。
いつでも預け入れ自由な倉庫を借りる
そもそも、キャンプ用品はかさばるので、ある程度の収納スペースが必要です。
マンションだとどうしても収納スペースは限られてしまいます。
そうなると、
そもそも家に収納しておく必要があるのか
を考えないといけません。
お金はかかりますが、家以外の場所に収納場所を持つというのは、趣味のキャンプを楽しむための必要経費かもしれません。
「これ以上モノは減らせない」
「収納ワザは色々試した」
「もう家の収納は限界だ」
「そろそろ物置部屋を子供部屋にしたい」
そんな風に思ってるなら、収納を借りるのが一番手っ取り早いです。
収納(倉庫)を借りるなんてお金がもったいない、という人も多いですが、そこは考え方を変えてみましょう。
モノに圧迫されて、快適じゃない毎日を過ごすほうがもったいない!
こう考えると、
たしかに。
と思うはずです。
最近のレンタル倉庫は昔に比べてだいぶ手軽に利用できるようになっているので、まずはリサーチから始めてみてください。
- 近所にレンタル倉庫があるか
- 近所のレンタル倉庫に空きがあるか
- 値段はどのくらいなのか
などなど。
ちなみに埼玉のレンタル倉庫の相場を調べてみた記事はこちらです⇒調べてみた!キャンプ用品をレンタル倉庫に預けるとどのくらいお金がかかるのか
近くに空きがない&空きを探すのが面倒な人は、
宅配のレンタル倉庫があります。
これは私、実際使ってるんですが、いいですよ。
収納業界の革命!
倉庫を借りるほどじゃないけど困ってる方はこちらをおすすめします。
\全国対応・初期費用なし・今すぐ利用OK/
↑実際に使ってみた感想です
以上、ここまでがキャンプ用品の「出口戦略」です!
さいごに|あとは手を動かすだけ!
マンション住まいキャンパーのお悩み第1位である収納問題について。
解決策はすべてこの記事にまとめました。
ここまで読んで、さらに抜け道・魔法のような収納術を探しますか?
残念だけど、魔法の収納術なんてないんだ。
モノの量と、収納スペースの大きさと、しっかり向き合ってみてください!!
迷ったらやってみる!
失敗したら別の方法を試せばいいんですから^^♡
悩んでいる皆さんがはやくスッキリ暮らせますように!(祈)
【おすすめ記事】
合わせてこちらの記事もどうぞ⇒キャンプ用品の収納が足りなくて困ってる人向けの収納のヒントと根本的な解決策。